
わさびの成分や機能性などに関する研究論文をご紹介します。
クリックすると論文データベースサイト(英語サイト)へ移行します。
掲載論文:38件
-
2010
Chemoprevention of 1,2-dimethylhydrazine-induced colonic preneoplastic lesions in Fischer rats by 6-methylsulfinylhexyl isothiocyanate, a wasabi derivative
わさび由来6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)を用いたフィッシャーラットにおける1,2-ジメチルヒドラジン誘発性結腸前腫瘍性病変の化学的予防
研究レベル: 動物試験
掲載誌:Oncology letters, 1 (2) ,273-278, 2010
研究機関:岐阜大学
6-MSITC
-
2009
The effect of wasabi rhizome extract on atopic dermatitis-like symptoms in HR-1 hairless mice
HR-1ヘアレスマウスのアトピー性皮膚炎様症状に対するわさび根茎抽出物の効果
研究レベル: 動物試験
掲載誌:Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 55 (2), 195-200, 2009
研究機関:金印株式会社
6-MSITC
-
2008
Consumption of horseradish leaf extract regulates drug-metabolizing enzymes in mice
マウスにおいて西洋わさび葉抽出物の摂取により薬物代謝酵素群を調節する
研究レベル: 動物試験
掲載誌:Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition , 43 (1), 124-127, 2008
研究機関:神戸大学 / 金印株式会社
西洋わさび
-
2008
Preventive effects of wasabi leaf extract on carcinogenic initiation
わさび葉抽出物の発がん初期に対する予防効果
研究レベル: 動物試験
掲載誌:Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, 43 (1), 251-254, 2008
研究機関:神戸大学 / 金印株式会社
わさび葉
-
2007
Effects of 6-(methylsulfinyl) hexyl isothiocyanate on cyclooxygenase-2 expression induced by lipopolysaccharide, interferon-gamma and 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate
リポ多糖,インターフェロンガンマおよび12-O-テトラデカノイルホルボール-13-アセテートによって誘導されるシクロオキシゲナーゼ-2の発現に対する6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)の効果
研究レベル: 細胞試験
掲載誌:Oncology reports, 17 (1), 233-238, 2007
研究機関: 鹿児島大学
6-MSITC
-
2006
Preventive effect of oral administration of 6-(methylsulfinyl) hexyl isothiocyanate derived from wasabi (Wasabia japonica Matsum) against pulmonary metastasis of B16-BL6 mouse melanoma cells
B16-BL6マウス黒色腫細胞の肺転移に対するわさび由来6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)の経口投与における予防効果
研究レベル: 動物試験 / 細胞試験
掲載誌:Cancer Detection and Prevention, 30 (2), 174–179, 2006
研究機関:首都大学東京
6-MSITC
-
2005
Inhibition of lipopolysaccharide-induced cyclooxygenase-2 transcription by 6-(methylsulfinyl) hexyl isothiocyanate, a chemopreventive compound from Wasabia japonica (Miq.) Matsumura, in mouse macrophages
わさびに含まれる化学的予防物質である6-メチルチオヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)を用いたマウスマクロファージにおけるリポ多糖誘発型シクロオキシゲナーゼ-2転写阻害
研究レベル: 動物試験 / 細胞試験
掲載誌:Biochemical Pharmacology, 70 (12), 1772-1784, 2005
研究機関:鹿児島大学
6-MSITC
-
2004
6-Methylsulfinylhexyl Isothiocyanate, an Antioxidant Derived from Wasabia japonica MATUM, Ameliorates Diabetic Nephropathy in Type 2 Diabetic Mice
わさび由来の抗酸化物質である6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)による2型糖尿病マウスの糖尿病性腎症改善作用
研究レベル: 動物試験
掲載誌:Food science and technology research, 10 (3), 290-295, 2004
研究機関:椙山女学園大学 / 金印株式会社
6-MSITC
-
2005
6-(Methylsulfinyl) hexyl isothiocyanate suppresses inducible nitric oxide synthase expression through the inhibition of Janus kinase 2-mediated JNK pathway in lipopolysaccaride-activated murine macrophages
6-メチルチオヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)マウスマクロファージにおいてリポ多糖で活性化されたヤヌスキナーゼ2を介したJNK経路の阻害を通じて誘導型一酸化窒素シンターゼの発現を抑制する
研究レベル: 動物試験 / 細胞試験
掲載誌:Biochemical Pharmacology, 70 (8), 1211-1221, 2005
研究機関:鹿児島大学
6-MSITC
-
2005
Selective sensitivity to wasabi-derived 6-(methylsulfinyl) hexyl isothiocyanate of human breast cancer and melanoma cell lines studied in vitro
in vitroで研究されたヒト乳癌および黒色腫細胞株のわさび由来6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)に対する選択的感受性
研究レベル: 動物試験 / 細胞試験
掲載誌:Cancer Detection and Prevention, 29 (2), 155-160, 2005
研究機関:金沢学院大学
6-MSITC